2024/05/19

釣り旅の始まり 2024 ~Bright Side of the Road~

Dsc03814
 

5月も半ば過ぎ… 渓沿いにも「薄紫色の藤の開花」が見られるようになって、本格的な毛鉤釣りシーズンを迎えたようですね。

最後のBlog記事投稿より、何とはなしに過ごしてしまい… 既に11ヶ月目となった音信不通状態って。。。いったい。
これまで俺の"不確かな人生の日々"における毛鉤釣りのプライオリティ(priority)やモチベーションが下がってしまうってコトは無かったんだが、インディペンデントな個人事業主としては生活の糧となっている業務との兼ね合いが時間的にナカナカ難しくなって。。。そうこうしてる内に禁漁期を迎えて。  (※ コロナ期における「個人事業資金の緊急借入」等も重なって、この分についてもキッチリ稼がないとマズイって訳ですね。)

 まぁ、それでもかろうじて短時間の釣り旅には出ていたんだが、こちらへ記事投稿するまでもない… ふだん通りの山女魚釣り。
JR長町駅前にある「中国料理 楓林(ふうりん)」マスターS氏 や旧くからの釣り仲間である ブッシュマスターF には… いつまにか音信不通となった俺の件で心配を掛けてしまい、電話やLINEで声掛けを貰うこと頻り。


 皆さんにはお気遣い戴きありがとうございました。

事情や近況を含め… そんな事情こんな訳で「ナカナカ釣りする時間の取れない"山女魚釣り師"」となっております。   しかし、俺は心身ともに元気で居ましたので、いつか川辺での再会を楽しみにしてますね。


-------------------------------------------------------------


Dsc03834

Dsc03832
< 水面下をNymph毛鉤で攻略するのに重要な カミツブシ錘 をサイズ別に >
 


 つい先日、徹夜業務明け3時間ほどでしたが峠路の帰りに通り掛かった 最上川水系・M川 で、今季初めての山女魚釣りを試していました。
まあ、山沿いの冬場の積雪が大変少なかったのと、この春の気温上昇が早かったのも相まって、現在の渓は極度の渇水状況。

 Nymph毛鉤「量産型マダラzaku」#16 を先糸に結んで、水面下の毛鉤釣り。
この5月… 遅ればせながら釣り旅の始まりとなっていました。  


Dsc03819
 


Dsc03817
 


Dsc03812
 


Dsc03810
 


Dsc03808

 

Dsc03829
 


Dsc03828
 


Dsc03827
 


Dsc03825
 


Dsc03824
 


Dsc03822
 


Dsc03821

 

 こうして… 訳アリな毛鉤釣り師の旅の始まり… を M川 より祝福されたようです。
 


 また、何処かの流れから。。。
 5月の良い釣り旅を。。。
 
 
 
■ Van Morrison - 「Bright Side of the Road (Official Audio)」

 始まりにふさわしいアッパーな曲。  Vanの痺れるようなシャウト! で俺のヤル気も盛り上がって来るようです。



 

 
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

| | | コメント (0)

2023/06/17

6月の黄昏 2023 ~ 相棒の帰還 ~

Img_04071
17年目の車検整備より帰還した 相棒 SUBARU / SG9 の雄姿を。
( 秋田 Y川 の黄昏の下で ) 
 


 一昨日から昨日と、、、東北全域で降り続けた大雨は昨夕までに落ち着いたようですね。
ただ、降った水量が水量だけに… 水位が落ち着くまで少し時間が掛かりそうです。

昨日の午前、時間がとれた「雨師」の俺も17年目の車検から戻って来たばかりの SUBARU / SG9 の調子を診るため、釣り支度を積み込んで山形側まで峠越えしてましたが 、却って雨脚が強すぎるくらいのドシャ降り。  峠沿いの流れはいずれも濁流状態。。。

東根市内のコンビニでホットコーヒーを片手に、暫く雨降りの様子見しながらその後どうするか? と一人作戦会議。。。
Web上の雨雲レーダーで情報を集めてみるが、、、このドシャ降り状況が好転する見込み無し、、、こいつはダメだと、ふたたび雨脚の強まった峠を戻り、釣り姿のまま… 傷心の帰宅。
 

Dsc03778
   

 ナカナカ、、、上手いタイミングで川辺へ立つ事は難しいようですね。 


 
 折角ですから、この雨降り直前の先日 … 黄昏時の1時間だけ 立ち寄っていた 秋田・Y川 での釣り風景を。

この雨前で、訪れた時は酷く渇水していた Y川 でしたが、、、それでも6月の黄昏が訪れた川面に僅かながら 小型のカワゲラ の羽化が始まると、これを飽食するコロコロに太った岩魚達がチャラ瀬の流れに点在する石下から毛鉤に反応を続けて。。。
 
 #14サイズのシャックをぶら下げたクリップルは幾分早い流れの石脇の筋で。
 #18サイズのイエロー・サリーを模したダンカラーで纏めたヘア・カディスは踝水深のプール・ヒラキを遠目から探る際に。

渇水して先行者の足跡が多数残った流れでも、黄昏時にチャラ瀬を丁寧に探ると良い岩魚が反応してくれるようです。 

 

Dsc03789
 


Dsc03786
 


Dsc03784
 


Dsc03782
 


Dsc03783
 

------------------------------------------------------------------------------------
○○ 重要 ○○

 今シーズン5月以降、全国的に クマ の出没情報を多く見聞きしています。
特に東北では一昨年、昨年とブナの実が豊作だった影響で、各県とも子熊の出産数が大幅に増加しているとの情報が在りました。
  <※ 独立行政法人 森林総合研究所 「ツキノワグマ大量出没の原因を探り、出没を予測する」>

直近、5/31には管理人自宅がある仙台市青葉区八幡において21時過ぎに体長1mほどの熊が住宅脇から飛び出し R48号 を横切るという目撃情報が。

また、今回訪れた 秋田・Y川 においても、管理人 佐藤Nob 本人が昨6月の釣り旅の際、体長1.5m程の大型の母熊1頭 + 1m程の子熊 2頭と遭遇していました。
この神室山を中心とした 秋田・山形・宮城の県境 となる山域、そしてY川の流域は 熊 の気配が大変濃密になっているため、早朝・黄昏時は特に注意が必要です。

河川・流域での熊出没情報をWeb上で集める等して、現地において熊との「出会い頭の遭遇」を避けることを心掛け、なお各種・熊避け装備の確認所持を釣行毎に必ずお願いします。 
 
------------------------------------------------------------------------------------
 

 また、何処かの流れから。。。
 熱狂の6月、、、良い釣り旅を。。。 
 


■ The Rolling Stones - 「 Waiting On A Friend 」 ( 1981 release Album 「 Tattoo You 」収録曲 )
  
  大学生の頃、実家にあった ISUZU社 の ジェミニ・セダン が俺の音楽活動の 楽器機材車 兼 "足クルマ" として大活躍していたんだ。
  なにせ、メイン + サブ のベース本体を収めたハードケース×2器、鳴りの良いYAMAHAの巨大なベース・アンプ、各種エフェクター類、接続コード類、などを含めると一人で担いでライヴ現場を移動するのは無理な状況。

  こうして、トランクや後部座席へ 「ベーシストとしての 機材・道具一式」を積み込み、ダッシュボード上のクラリオン社製ISUZU純正『カセット・デッキ』には、、、当時、自身がハマっていた音源カセット・テープをとっかえひっかえ入れ替えながら、、、練習スタジオやライヴ会場、ライヴハウス の在った … 東北一円・仙台市内を走り回っていたんだ。

  ところが或る時、それまで好調に稼働していた クラリオン社製ISUZU純正『カセット・デッキ』が何かのはずみに… ストーンズの「 Tattoo You 」を収めたカセットテープが イジェクト出来ない ( カセットを噛み込んで排出できない)というトラブルに見舞われてしまい、そうだなぁ … その後、デッキ本体を入替するまでだいぶ暫くの時間・・・半年くらいだったか? ドライブのBGMを「 Tattoo You 」のみで過ごしていたナと。。。

  時折、自分のクルマに便乗していた他のバンド・メンバーはどちらかと云うと ビートルズ寄り の嗜好者だったから『 何でストーンズの音源で壊れたんだろう?? 好い加減、ボロいテープ・デッキは入れ替えろよな!! 』なんてクレームが助手席から。。。

  しかし、、、サ、この時に色んな場面でドライブBGMとして長時間に渡って聞き込んだせいなのか? 中毒のようになってね。
  ローリング・ストーンズの「 Tattoo You 」はその後、俺のクルマのドライブBGMマストアイテムとして、、、音源を必ず車内へ用意しているんだ。 勿論、音源プレイヤーはカセット・デッキからCDへ変わってしまったが。。。


   そんな当時の風景を思い出しながら。。。  
  ( そういえば… ストーンズをしばらく前に脱退していた ビル・ワイマン が先頃亡くなった チャーリー・ワッツ のトリビュート・アルバム となる次作アルバム・レコーディングへ参加するという報道を耳にしていました。)

  
  相棒 SUBARU / SG9 の車検からの帰還を記念してこの曲を皆さんへ。。。 

 


 


 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

| | | コメント (0)

2023/05/16

五月雨の黄昏 ~ 車検入庫 ~

 東北道を高速ドライブする SUBARU SG9 のフロントウインドーへ、朝方からの 五月雨 が拡がっては消えてゆく。。。
釣り旅毎、何故か? 雨降り が自分の背後に控える「雨師」の俺としては、おなじみの光景。。。

 「 いや~しかし、、飽きないもんか? 雨降りも… 」 
  相棒 のハンドルを握りながら、フト、、ボヤいている俺。


Dsc03771
或るカーマニアの友人より「オーラを感じるクルマ」と評された SUBARU SG9

5月の穏やかな黄昏が車体に映えている


 この5月、新車登録より数えて17年目となる SUBARU SG9 の車検整備作業は、走行距離が16万キロ目前に迎えている為 ( 註 : 俺が5年前に相棒と出会ってから、これまでに約8万キロを走行した勘定 … ま、世間一般から見たら 過走行車 だろう )、オルタネーター、パワーステアリング・ポンプ、スターター・モーターなどの補器類を「予防整備」として交換し、挙動が怪しい感じのフロント側ハブ・ベアリングは規定下限まで使い切ったフロント・ブレーキ・ローターのスリット入りへの換装ついでに打換交換・バックプレートも入替交換、さらに車体下部廻りの防錆処理とボディ・コーティング処理を受ける予定。

 ヘタっている前後の足回り、ダンパー、ブッシュ、ロワーアーム … は予算つき次第、交換実施するつもりなんだが、このところの SUBARU 純正部品の価格高騰は何故なんだろう???  部品単価が半年単位で倍々ゲームのように引き上げられてるイメージなんだが… YENの対ドル・対ユーロ相場の影響何だろうか??? 日本に住む SUBARU のJDMユーザーとしては、これ以上の急激過ぎる価格上昇が続かぬよう、ただ祈るのみ。。。

TEIN社 の純正形状ダンパーの販売価格を見付けた時の俺自身の『安ど感』を何と表現したら良いのか。。。
SUBARU純正部品がこの時代の常識的価格設定から 乖離している 事も一方に在るのだが… (爆)


 ヒトの手で長年にわたって幾度も … 丁寧に整備・正しく修理 され、、、その結果「復活」したクルマ … の 凄み や 雰囲気 って好きなんだなぁ。 
クルマは移動手段としての モノ なんだが… 「正しい時」を経たら、ヒトに似た 品格 を持つようになると。。。

 俺個人としては、そんな視点や感性で自らの乗るクルマ、そして道を行くクルマを眺めていたいと。
毛鉤釣りの道具だって同様さね。。。
  
貴方は … 製造より50年を経て古色を帯びた 英国 HARDY社 「The Featherweight」 が巨鱒によって糸を引き出され、高速で逆転した際のクリック音を川辺でお聞きになったことが在るだろうか?  
富士重工時代のSUBARU社が傑作の過給器付水平対向発動機 EJ-25型 がレブ・リミット上限の7000回転で廻っている時の様な高揚感 … 痺れるゼ!!


 ま、つらつらと … そんな SG9 乗り親父 の独り言まで。。。


Dsc03767
 

 
 さてと、、、そんな車検入庫のため 宮城県岩沼市 にある「アブクマ自動車」さんへ 相棒 SG9 を雨中のフェリー・ドライブ。

 用意していた、、、交換用のエンジン・オイル「NUTEC」ZZ-02 10W-45 1Lパック×5個 は忘れずに後部座席へと。。。


ま、アブクマさんでなんだかんだ… 色々なクルマ談義を交わすウチ、、、雨降りの午後は頃合いも良く夕方を迎えて。。。
代車 SUBARU ステラ ( スーパー・チャージャー ) へ釣り支度を積み替えすると、川へ向かうにはちょいと遅いくらいの時刻に。
 

 

Dsc03774

 


 こうして、、、五月雨の降り続く17時30分過ぎ、、、県南の山女魚の銘流「K川」へ。

黄昏時に雨中の釣りでしたが、俺の胸騒ぎ … 五月雨の増水時はK川 … がやはり的中したようです。 
白石川本流 からの 遡上山女魚 のファーストランでしょうか。。。 


Dsc03776
 


Dsc03772
 


Dsc03775
 


一時、#8サイズの モンカゲロウ が15分間ほどだったか、、、流れに集中羽化していました。

俺は自家用に巻いた「 量産型マダラZAKU 」 #16 を先糸へ結び、大型の遡上山女魚が定位するはずの深瀬流心筋のみ限定で探ってましたが、遡行ついでの試しにと… チャラ瀬の石周りも探ってみたら、、、モンカゲ待ちで定位していた大型の山女魚がこれに反応していたので、モンカゲロウのフローティング・ニンフも良い選択でしょうか。。。


 さて、、、いよいよ「 熱狂の黄昏 5月編 」が開幕したようです。
 


 また何処かの川辺から。
 5月の良い釣り旅を。。。


  

■ Stairway to Heaven - Led Zeppelin (lyrics) Released: 1971「天国への階段」レッドツェッペリン【和訳】 


  或る雨降りの春、、、古くからの釣友 "ブッシュマスター F" が、岩手に向かう釣り旅の車中で車載のCDプレイヤーより繰り返し流していた絶対的名曲。  

  旋律の美しさは雨中のドライブ・シーンにおいても際立っており、その日のすべてが印象深い釣り旅となっていた。
 
  圧倒的な存在感、そして知的な高揚感。
  音楽にも「 品格 」は在ると認識させてくれた レッドツェッペリン の名曲を。
 

 


 


 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

| | | コメント (0)

2023/04/06

四十四度目の春色 ~ People Get Ready ~ 

 仙台にも桜前線が届いて、釣り場へ向かう道沿いの桜も見頃を迎えていましたね。 


Dsc03736

 


 私的なことですが、自身が五十路を迎えた頃より、、、山女魚釣りシーズン初めての川辺へ立つ度に … 「あと幾つ、春色に染まった川辺に山女魚釣りが出来るだろうか?」そんな感慨 … に囚われていました。  いよいよ俺も 老境 を迎えたって … 事かな?

まぁ、、、新潟は燕市の在から、俺より数えて三代前の曽祖父が身一つで仙台へ出て来たと云う… 我が 佐藤の家系 はその男子について『太く短く』が家訓であるかの様にそれぞれが「短命」を運命づけられているようで、最も長寿だった我が父にしても八十路を越えて直ぐの或る春の夜に突如として儚くなる なんて事例ばかり。。。
 
 そういった医学的な事情も含めて … 俺自身が 16の春 に西洋毛鉤釣りを始め、、、これまで僅かに「四十四度の春」を過ごして来ただけなんだが、、、いや~ 未だ全然 釣り足んねぇ !! と、コトここに至って激しく焦っている次第。。。
川辺で … 釣り支度の『準備』不足を痛感するのは毎度の事なんだが、自らが老境を迎え 『儚さへ向かって生きるココロの準備』ってのもあったナと。(笑)

 
■ 『 俺は釣りが好きだから、命を賭けたくないんだよ。 死ぬと、釣りの時間が短くなるからな。 』
   トラウト・バム / ジョン・ギーラック ◎東 知憲 訳 ( つり人社刊 )    より 一部抜粋


自分にとっての ~西洋毛鉤による山女魚釣りの貴重な残り時間~ がナニゴト・ナニモノにも煩わされず、そして長く川辺に立ち続けられるよう、、、秘かな祈りを込めて。
2023シーズン初めてとなった 春の釣り旅 をダイジェストでお届けします。


Dsc03741
 

Dsc03735
 

Dsc03738
 

Dsc03743
 

Dsc03747
 

Dsc03752
 

Dsc03745
 

Dsc03749
 

Dsc03746
< 我が西洋毛鉤釣りの人生も … 「試練」続きの深い山中を通っている「つづら折れ道」の様だと実感 >
 

 

 4月初めだというのに、、、偵察に向かった宮城県南のY川、そしてK川での気温は20度を超え … その翌日、向かっていた山形の里川での気温は17度を記録。

 自分の記憶に無い、、、早すぎるくらいの「春の訪れ」でしたが、流れでも水生昆虫の活動は活性化していたようで、自家用に巻いた「量産型マダラZAKU」(TMC2302 #16) を流れの底波に入れ込んでドリフトさせると、、、それはもう、、、スゲェ! 事態に。。。


 毛鉤の1投射毎、、、川辺での釣り記憶、、、は更新されて。。。
我が西洋毛鉤釣りは、数えて四十四度目の春に、、、自分にとって親しい友達である(筈の) 虹鱒、岩魚、山女魚 たちより、大いなる祝福を受けたようです。
 

  また、何処かの川辺から。。。
  お立ち寄りの皆様も、この春の良い釣り旅を。。。

 


 

■ Rod Stewart & Jeff Beck - People Get Ready
 

 春の釣り旅に似合う曲。

 ベック の ギターバッキング に唄う ロッド のダミ声の響きって … ドライヴする俺は何も云う事無し … って訳です。。。
 この「いぶし銀のような味わい」は若いモンには解んねぇだろうなァ(笑)。

 
 そして、高速に走り去って行く「 レガシィ ツーリングワゴン BG5型 」をヘリ空撮で素敵に捉えた SUBARU のCM映像を。
 富士重工業時代の SUBARU のクルマって、何故か? 走り去る時の後姿に 云いようの無い魅力 を感じるんだ。  
 バックに流れる曲は勿論 People Get Ready です。
 「レガシィ マイ 1st」のコピーを出演する Rod Stewart が魅惑のダミ声で決めているカッコ良さに惚れる。。。


 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

| | | コメント (0)

2023/03/09

早春の黄昏

寒く降雪の多い冬を越えて… 2023 の 山女魚釣りシーズンも始まりましたね。

この春の解禁後、シーズン初めてとなる 川辺の山女魚釣り偵察ドライブ を 愛車 SUBARU / SG9 と。


Img_0046


まずはJR長町駅前の「 中国料理 楓林 (ふうりん) 」へ立ち寄って、マスターS氏より『広瀬・名取漁協』の年券を受け取りながら、情報交換の雑談を少々。。。  荒雄川C&R区間でのS氏の解禁日釣行は思ったほどの釣果では無かったとか。。。 

 

その後、何故だか… やけに胸騒ぎして駆け付けてみた「仙南のY川」。 
17:30 薄暮時の川辺到着後、思い立ち、気配を殺して川面をしばらく眺めていたら… 寒さと夕闇が忍び寄る川面へ、早春にしては ヤバ過ぎるライズ を目撃することになる。

  

Img_0048

< 画像の奥には「古には奥州・仙台藩刈田郡の修験の御山であった青麻山(あおそやま)」が映る > 

 

Img_0051


Img_0053
 

 
 1つはヒラキ側で ガボっ!て感じで、水面直下を蠢きながら流下してくるカディス・ピューパを捉えに出た… なかなか良いサイズの魚。 8寸くらいの山女魚っぽい鋭さの伴ったライズ。
 もう1つは深瀬中程にあるテトラの際で40クラス虹鱒のような水面が大きく歪むようなライズ。 これも水面直下・蠢くピューパがキーワードと見た。。。


近日中に毛鉤竿持参で、、、改めて現地再訪で試してみる予定。

どうぞお楽しみに。

Img_0061_20230309234401 

 


 また何処かの川辺から。
 2023シーズンの良い釣り旅を。。。 

 


■ Neil Young / Heart Of Gold

  日没後 … 厳しい寒さで迎える「早春の黄昏の川辺」に一人佇んでいると… ふと耳欲しくなった唄。 
  人柄が滲んでくるような優しい声色は Neil Young ならではと感じさせてくれる。




 



 

ブログランキング・にほんブログ村へ 

| | | コメント (0)

«往く夏の川風 2022